Postmap上で住所を取得する






(Internet Explorerでの登録方法です)



① 適当なサイトを 「お気に入り」 に登録する。
(ツールバーの方に登録しておくと便利)



② 「お気に入り」 の所で右クリック→プロパティ
URLの欄に下記の内容を全文コピーして貼り付ける。
OKボタンを押すときに警告が出るがかまわず進める。
(名前自体は 「名前の変更」 で変えれるので分かりやすい名前にしておく)

※ 2018/1/19 PostmapのSSL化に伴い上記の内容を修正しました


(以下省略・・・詳細はこちら参考に)



【使い方】
postmapの地図表示画面で登録したブックマークを選択する。
2度目からは 「住所の再取得」 で再度住所をリサーチできる。
「google」 や 「電話帳」 で住所を元にした関連情報を検索可能。

【新追加機能】
住所をpostmapの住所編集画面に反映させる「住所欄に入力」ボタン作りました。
map画面のポストの住所編集画面を出した状態でボタン押せば取得した住所を反映できます。





出てくる住所が必ずしも正確なものであることは保証いたしません。
あくまでも付近の番地を返答しているだけと考えてください。
また、建物を中心にしているはずなのに道路の住所が出てくるのはソース元のgoogleの逆ジオコーダーの仕様なので、少しずらしたところで試して近隣の住所を探って下さい。

今後、仕様変更により画面情報や操作手順が変わることがあることをご了承ください。

(Version 1.0 : 2014/09/09 新規公開)
(Version 1.5 : 2015/11/01 住所欄へ入力機能の追加)
(Version 2.0 : 2016/06/30 住所取得の仕様変更に対応)
(Version 2.2 : 2016/07/27 緯度経度表示方法変更、渋滞情報表示機能追加)

戻る